NSEG#72

15:00〜17:00 Geeklabさんにて

前説

suno (すの) (@suno88) | Twitterさんより前説。

IDカード発行システム商会と開発裏話(LT:山田さん)

南の巨人、山田さんのLT。 IDカード発行システムを作られたそうです。 コクヨ名刺用紙に入るIDカードを印刷する。 PCのWebカメラ使用 書式はある程度変更できる。

要点いくつか

帳票ツールとしてのRapidReport

Crystal Reportがいろいろアレで、帳票ツール探しの旅に出たそうです。 レポート定義がバイナリ形式として保存されるのがまずだめ。バージョン管理しにくいというか、diff取れませんしね。 いろいろあってRapidReportにたどり着いたそうです。

  • 「開発者のための帳票ツール」がというコピーがいい。 確かに。 その他

  • Free版がある。

  • 年2万円でStandardになる。

  • 契約が切れても実行版はそのまま利用可能。

  • QAフォーラムが良い。 などなど。 Active Report12万円は個人で使うには高すぎるとのことです。

顔認識

顔認識はOpenCVだそうです。私なんかは頭がアレで、難しいコードは書けないので、Pythonでちゃかちゃかやるだけですがw 山田さんのはC++からの利用*1だそうです。サスガ。

ちゃんとついたてをバックにおいて顔認識のデモをしてもらいました。参加者みんな無事に認識。suno (すの) (@suno88) | Twitterさんのマスクかけた状態でもちゃんと認識してスゲーの声。

その他いろいろ

WFP

帳票ツールの話題で、会場からWPFを使ってみてくださいの声。 レンダリングがCPUじゃなくてビデオチップでできるので速いはず。 またXAMLということでこちらには未来があると思います。MSもUWPとか言い出している。 ストアアプリでも、デスクトップでもWindowsフォンでも、monoを介せばAndroidでも使える技術だそうです。 とりあえず習っといて損はないらしい。 へー、こゆのは知りませんでしたよ。

Insider.NET > 業務アプリInsider > 連載:WPF入門 - @IT

www.atmarkit.co.jp

Electron

遅いらしいしセキュリティ的にやばいところあるけどいいんじゃないんですか(いいのか)。

Webでやってきた人がデスクトップでなにか作りたい時、JavaScript、HTML、CSSでアプリを作りたいなんてニーズで進んでる気がします。 クロスプラットフォーム的にいいかと思うんですが。

VisualStudio Codeあたりが今のところのキラーアプリでしょうか。

確かにチュートリアルとか検索すると、デベロッパらしからぬシャレオツでデザイナーチックなサイトが目立ちますね。

ics.media

Accessってありますよね

それを言うならVB6にも未来あるのでは。 FileMakerは良くなってますよ、の声。

NSEGに女子を増やすには

なんでこんな話題に… まあいろいろ案は出ましたけど、そもそもニーズというかそういう要望があるのかというのがまず問題らしくて。

で後半へ

NSEGでやりたいこと

・今日のような純然たる雑談会もいいもんじゃないんですか。 ・もくもく会だと本当にもくもくするだけなので、後ろに雑談タイムがついてるといいかも。 ・巷で言われる、「NSEGに参加しづらい」のはどうにか解消できんもんでしょうか。 ・CODE For NAGANOとNSEGの関係などどうでしょう。

などなど。

もうちょっとこちらの話に参加したかったですが、時間切れで途中早退しました。

ごめんなさい。

次回はきっちり時間を取って参加したいと思います。

私はどこでも聞けないような先端の話が世間話的に聞けるだけで非常に役立ってますので、参加させてもらって大変ありがたいです。 どんな形で貢献できるのかよくわかりませんが、何かあればわたしにできることをやりたいと思います。

*1:すみませんC#だそうです。すのさん指摘感謝